あいるの小部屋 気づくことから。 気づいたって、変わらねえ。そんな時代もあった。気づくことだよ。そんな言葉を口癖のように何度も言ってはいたけれど。気づくか気づかないかは。天と地ほどの違い。気づかないと変わらない。何が変わらないか。自分の中にある未完了の何か。それが、いろいろ... 2023.01.23 あいるの小部屋
あいるの小部屋 うのあいるの人生事始め なんてタイトルにしてみました。今までの人生を振り返ると気づくことそして、これからの人生をどう生きるか。そんなヒントが満載の日記です。ふと気づいては、すぐに消えてしまう。そう無意識ってそんなものです。だから取り留めもなく書いているとやがては気... 2023.01.13 あいるの小部屋
あいるの小部屋 NICE TO MEET ME 自分に出会うという体験をした。それはもう昔の事である。32歳だから20年以上も前セミナーに参加した理由は、夢が実現するというので、何でもできるようになるというので、異性にモテるしとにかく大成功したくて参加した。たかが9万5000円ですよ。3... 2023.01.11 あいるの小部屋生きがい
N.L.P. ゲシュタルトに出会えたこと。 N.L.P.というコミュニケーション心理学を習得してコミュニケーションの技法を習得しても、自分は変わらない。人との会話を楽しむという欲求は作れない。そんなときに外部講師で招かれたももちゃんのワークショップに出た。最初の印象は、笑顔がない。笑... 2023.01.09 N.L.P.
N.L.P. 2023新年草々ゲシュタルト大会 昨日から日本ゲシュタルト療法学会の大会に参加してます。昨年から開催概要は聞いておりましたが、うっかり忘れてて申し込み期限ギリギリでの参加でした。昨日は、翼なき飛翔というアーノルド・バイザーの生涯というゲシュタルト療法のアプローチで変容の逆説... 2023.01.08 N.L.P.セミナー
あいるの小部屋 2023うさぎ年 新年あけましておめでとうございます。旧年中は、いろいろあった一年でした。また新しい年が始まりました。いかがお過ごしですか。さて、わたしも53年も生きてきました。いろいろな体験を通して価値観が固定化していきます。物事を斜に構えるようになります... 2023.01.01 あいるの小部屋